府中郷土の森と神代植物公園の蝋梅と早咲きの梅
|   |  | 
 令和5年2月初め、まだ梅は早いと知りつつ、蝋梅は見頃かと府中郷土の森と神代植物公園をはしごしました
 表紙は左旧島田家の雛飾り、右は旧府中郵便取扱所裏側からです
下10枚が期待した通り丁度見頃の蝋梅です
|  |   | 
|  |  | 
|  |  | 
|  |  | 
|  |  | 
早咲きの梅が多少咲いていましたので下8枚に載せます
|   |  | 
|  |  | 
|  |  | 
|  |  | 
下4枚早春の園内、福寿草、庚申塔と小川です
|   |  | 
|  |  | 
分倍河原から京王線で調布に出て、神代植物公園へはしご、うめ園を覗きましたが、こちらは期待外れ貧弱でした。一応6枚だけ載せます
|  |  | 
|  |  | 
|  |  |