田浦梅林・三浦アルプス・大楠山ハイキング

 
 先ずは25年2月16日の梅祭りの田浦梅林ですが、梅は殆ど咲いていません
でも、新しい展望台(下中)からの眺めは良かったです、横須賀港には原子力空母(この当時はジョージ・ワシントン号です)が見えます(上右)
 その後28年2月に追加した新発見は、平成28年の新着写真の「田浦梅林・ロナルド・レーガン追加」をご覧下さい、いずれ再編一本化します

   
     

 田浦緑地の頂上で、三浦アルプス方面という道標(下5枚の写真の上左、下部の細いの)を
見つけ、かねてから探検したいと思っていた二子山方面への路を知りたくて翌17日、
再度来ました、結構遠かったですが要所要所に案内板があるので迷わず森戸川の二子山登り口
(上右)に出られました。かなり傾斜のきついアップダウンを何度となく繰り返すスリルある山道です
下2枚は途中乳頭山(上中に案内板)からの眺めで、先の梅林展望台からの眺めと似ていますが、
横浜横須賀道路をはさんで反対側(相模湾側)からの眺めです

     
   


 次に三浦半島定番の大楠山を載せます 下3枚が山頂風景です 

     

この下のパノラマが26年1月展望台からの富士箱根相模湾方面です 富士山のやや右手長者が崎の向こうに緑の江の島が見えます

 

 オフシーズンで空いているだろうと、バスで秋谷から前田橋経由で登りました
予想に反し、逗子からのバスはほぼ満席、山も大層賑わっていました
 以下4枚、大楠山山頂からの360度写真を並べます
左上から時計回りに、北(葉山ゴルフクラブと、ゴルフ場越しの住友重機、横浜川崎方面)、
東(観音崎から房総富津方面)、南(逆光の南城ケ島油壺方面、右端にかすかに大島)、
西(富士山)です

   
   

 大楠山は標高242.0mと三浦半島の最高峰で、相模湾側からは前田橋、芦名大楠登山口、東京湾側からは池上十字路、衣笠城址などそれぞれ多数の登下山ルートがあります
 26年9月2日初めて湘南国際村から登って見ました 逗子駅からのバスが1時間に1本あるかないかという交通の不便さが難点ですが、バスの終点から登山口まで20分、登山口から頂上までが20分で計40分と最も手軽に登れます

 下に湘南国際村から見上げるパノラマを掲げます、右から3分の1位が大楠山山頂、左端の高台に聳える建物がが葉山カンツリーのクラブハウスです

 

 この下が左横須賀猿島から右京急永山の砲台山・武山までのパノラマです 勿論海の向こうは房総半島です

 

 この日も余り眺望は効きませんでしたが、山頂からの湘南国際村方面と南房総富山方面の写真2枚並べます

   

           前のページへ戻る