大月富嶽12景第6番扇山
大月周辺の富士山展望の名所の中で、比較的アクセスが簡単な山のなかでは標高も1138mと高く、山容も堂々としている扇山に一度行ってみたいと願っていましたが、26年9月三連休の中日に出掛けました 先ずはその山容を並べます 左が18年1月の岩殿山展望台からの、右が今回終点四方津大野貯水池から振り返る扇山です
中央線の鳥沢駅から梨木平の登山口(大月カントリークラブ入口)まではタクシーで行き
退屈な車道歩き1時間を節約しました、上段左の登山口から樹林帯を延々とジグザグ登ります かなり登ったところで富士山が雲の間からかすかに姿を見せました(上段右)、この日唯一の姿です 気が遠くなるほど登って1時間弱(コースタイムでは1時間20分位)、やっと稜線に出ました(下段左)、右が稜線風景です、ここからは10分足らずで頂上です
連休で、山頂は賑わっていました(下6枚山頂風景の上段左)、特に山ガールの多さにびっくりです、残念ながら富士山はほとんど見えませんでした(中段左)、昼食を終え一渡り写真を撮り終えて、下山する頃に「そして誰もいなくなった」山頂が下段左です
下山ルートは沢山ありますが、犬目経由で大野貯水池に下り、四方津駅に出る簡単なルートを取りました、下左が途中の分岐、右が見晴台です
県道に下りたすぐのところ(1日2本のバスの終点)に麗澤山寶勝寺という天台宗のお寺があります、この日は見えませんが、石の一本造りの観音様(中央)越しに見える富士山が名物だというのでお参りしてきました、下3枚がお寺風景です
最後が大野貯水池です 左がアースフィルダムの堰堤下流、右がダムです