えびの高原ハイキング
鹿児島中央駅から特急約45分で、霧島神宮駅です、ここからバス約30分で丸尾、硫黄谷という温泉街です
硫黄谷から1日3本の霧島周遊バスで約20分、えびの高原足湯の駅に着きます 松の緑が美しい高原の拠点です(下4枚の写真)
標高1700mの韓国岳(からくにだけ)に登るなど、本格的な登山も出来ますが、時間の制約もあり、表紙の地図の茶色の線の一番外側大回りのえびの高原池巡り(6.4km、コースタイム160分)を楽しみました、それでも累積標高差で500mはあります
下4枚上段が表紙の地図の茶色のコースを時計回りに歩き出して最初のえびの展望台、正面の2つピークの山が韓国岳です、これから一周するにつれて、山の形が変わっていくのにご注目下さい、下段2枚がそこから絶景2湖パノラマ展望台に向かう途中です
下3枚が2湖パノラマ展望台からの眺望で、下段のパノラマ写真の左の池が白紫池(びゃくしいけ)、右が六観音御池です、左の山の上に小さく鉄塔が見えるのがこれから登る白鳥山、右遠くの山が甑(こしき)岳です
下2枚が標高1368mの白鳥山山頂です
山頂から尾根づたいに30分程で、白鳥山北展望台で、ここも絶景です、湖は六観音御池です
北展望台から六観音御池に下る途中、杉の巨木が林立している所を通ります(下2枚)
六観音御池は見る角度で色が変化し、とてもきれいです、下段右は池を過ぎて硫黄山方向に向かう途中です
不動池の横を通り標高1310mの硫黄山を越えます、韓国岳の登山ルートを一部通ります、上段右が振り返る不動池、中段右、下段左で硫黄山を下り、下段右に見える足湯の駅(スタートのバス停)へ戻ります