城山湖一周・草戸山から高尾山口へ(その2)

 前ページに続き、金刀比羅神社右下の林道ゲートからスタートし、草戸山経由城山湖畔一周、三沢峠から高尾山口までのハイキングコースをご紹介します
 
下6枚の写真、上段左が湖畔マップ、右が町民の森入口のゲートです、中に入り舗装道路をだらだらと250mほど下って本沢ダム堰堤の下に出、左に回り込む感じで堰堤に登り、対岸に渡って道なりに左へ進みます(第2,3段と最下段のパノラマ)

   
   
   
 

 突き当りで階段を登り、草戸山経由で湖畔一周ルートを辿ります、下8枚の写真最上段左が階段を登り切ったところの町民の森出口ゲート、右がはなさき休憩所、第2,3段が草戸山(町田市最高地点364m、眺望はさほど良くありません)、最下段がふれあい休憩所です

   
   
   
   

 下の6枚写真上段左が一周ルート(写真で手前方向)と三沢峠方面(写真で左方向)との分岐です、右が野鳥観察スポット辺りからの眺望で、以下段々前ページの湖畔展望台に近づいて行きます、中段右が南方向津久井湖を見下ろす写真です、このアングルで津久井湖は、立ち入り禁止の高台に登らないとなかなか上手く撮れません

   
   
   

 このハイキングは先程の分岐で一周ルートを離れて三沢峠方面に進みます、下4枚の上段左が最高地点榎窪山、右がここから見下ろす三沢峠(標高410m、高尾山口、大垂水峠、峰の薬師、城山湖の十字路)、下段が峠風景です、ここから下段左の写真なら右手、下段右の写真なら左手へ、高尾山口へと降りていきます

   
   

 最後三沢峠から高尾山口に下ります、何の変哲もない退屈な広い林道(下の写真上段、中段左グリーンセンターまで)に沿って流れている川は案内川、多摩川水系南浅川の支流です。こうしてみるとこの辺りは、多摩川、相模川、境川の三水系分水嶺なのだと発見しました

 中段右が梅ノ木平の割烹竹亭、下段左が竹亭越しの藤の花、下段右が圏央道建設途上で新聞テレビを賑わせた(天狗様が怒っていた)高尾山トンネルです、平成15年に来た時とは全く景色が変わってしまいました
 圏央道インターを過ぎると間もなく終点高尾山口駅前に出ます

   
   
   

     前のページへ戻る